ノーマライゼーションフェスタ岡崎2022紹介動画公開!(岡崎市長より)
イベント出演・企画のご紹介

出演:ケーマトーマ
手話通訳、手話パフォーマーのコンビで、情報番組や東京オリパラ公式イベント、ライブやショーや、TV朝日、NHKなどで手話協力を行い手話を広める活動中。Twitter @KEIMATOUMA

演奏:あさおと村
夫婦+親子+幼馴染+友達で結成されたファミリーバンドです。笑顔と人が繋がる輪を広げながら全国でライブをするのが夢です。音楽は自由で楽しい!自分を表現するのは気持ちいい!

チャリティー企画
洞町スペイン酒場Jugemさんがご協力くださり、巨大鍋を使ったパエリアを来場者の方へふるまっていただきます。ぜひお楽しみに!

ゆめバス無料送迎
当日、会場の駐車場の混雑が予想されるため、臨時駐車場より会場まで無料送迎を行っております。詳しくは続きを読むをクリックしてください。

ノーマライゼーションってどんな意味?
「障がい者も、健常者も同じ生活が出来る様に支援しましょう」という考え方です。
ノーマライゼーションフェスタ イベントに込めた想い
障がいがあってもなくても、当たり前に違いを認め合い、すべての人が生きやすい世の中になりますようにと願いを込めて、2016年にイベントを立ち上げました。
『ノーマライゼーション』とは、障がいのあるなしに関わらず、すべての人が平等に生活する社会を実現させる考え方です。
『ノーマライゼーションフェスタ』では、誰でも楽しめるイベントを通して、様々な障がいについて「知る」ことができる企画を催しております。
まずは「知る」ことで、互いを認め合い支え合えるきっかけになると思っております。
すべての人がありのままの自分を愛し、自分らしく生きやすい世の中でありますように。
ノーマライゼーションフェスタ
実行委員長 名和優子

公式バナー(800 pixel × 450 pixel)
もし、活動に共感いただけた方へ・・・
こちらのバナーでシェアして頂ければ幸いです。